顕彰状を頂きました

 

 

 

7月13日(火)
相浦(元)隊舎改修建築工事の現場の
顕彰状を九州防衛局様より頂きました。

 

 

 

 

 

今回、表彰いただきましたことは、とても栄誉のあることと感動しております。


受賞することが出来たのも、協力してくださる業者の皆さんや、いつもご協力頂きます沢山の方々のおかげだと感謝しております。
これからもご支援いただけますと幸いです。

この賞を今後の励みとし邁進していければと思います。

 

オリンピック2020トーチが平戸に展示されました

 

令和3年5月21日(金曜日)  午前11時

平戸ビジネスホテルにて

オリンピック2020トーチリレーで使用された物と同じレプリカが、抽選で当たって展示されるとのことで、社を代表して写真を撮りにいきました。

私個人の感想ですが、手にもってみると意外と軽く感じ、持ちやすくもありましたし、デザインもかっこよかったです。

私にとっては良い記念の写真となりました。

オリンピックといえば、

私が学生時代の時ですが、オリンピックの体操選手みたいに色んな技を習得したいと思い地元の同級生たちと見様見真似で練習した時のことを思い出します。

家でドタバタと暴れまわり、ガラスを割ったり色んなものを壊したりと、家族や兄弟にいろいろと面倒をかけてきましたが、もう私もよい年になりますのでおとなしくお酒でも飲みながら観戦したいと思います。

 

 

 

晩御飯

先日初めて平戸で晩御飯を食べました˖°٩( ‘ω’ )و

 

焼き鳥で一杯派でしたが、お魚も良いなと思いました(*´∇*)

GWは平戸も渋滞ができるほどの観光客だったみたいで…( ˙▿˙ ; )

平戸城観光客1万人突破らしいですね!!!いつか行ってみたいです。

 

私は、ほぼ犬と過ごした休日でした(o*゚ー゚)o

お盆こそ、、帰省できますように。毎度大型連休の前には願う癖がつきました。

 

 

花見

今年のお花見は夜桜です

お昼は人の出入りが多いため、夜に行ってきましたヽ(o’∀`o)ノ

本当はわんころも連れて行きたかったですが、ペット入場禁止のため車待機してもらいました。
ドンマイ。犬。

 

コロナの影響でいろいろ規制がでているなかでもすこしづつ楽しんでいけたらと思います(人´v`)*゚

 

初詣

コロナが怖くて新年に初詣行けなかったので、2月行って参りました(๑•﹏•)

神様へご挨拶した後はおみくじですよね⊂(◉‿◉)つ
今年も【大吉】いただきました(´╰╯`)

2021年も良い年になりそうです。

今年こそは!!!!!!!
沢山実家に帰れますように!!!!

釣りに行きました

 

あけましておめでとうございます。年末年始と外出自粛を心がけようとしましたが、お酒も飲まずに家でゴロゴロ過ごせるわけもなく、毎日魚釣りに出かけました。県内でもコロナ感染拡大の中、極力人に出くわさないような地磯(生月町)の釣り場を探しをしました。石ころの上を10分程歩き、大きな岩山をよじ登っては下りを5回程繰り返し、ようやく辿り着く場所で竿をだしました。多少楽しめればと思っていたところ、クロの入れ食いです!!。型はあまり大きくないのですが、お刺身で頂くには丁度いいサイズ。50枚ほど釣り上げた頃、お昼から天候が急変し波が高くなってきて身の危険を感じ撤収しました。海遊びの鉄則『無理をしない』を忠実に守り元気な姿で初出社を迎える事が出来ました。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 

米寿のお祝いをしました

 

昨年はコロナ禍の影響で「密を避けましょう! 外出や人との接触は控えましょう!」と人が集まる

機会が制限されました。年の暮れやお正月、成人式等々も縮小または計画の変更、中止を余儀

なくされた方も多かったと思います。我が家でも子供や孫たちの帰省を今回はあきらめましたので、

いつもより静かなお正月でした。それでも今年は、お正月に母の「米寿のお祝い」を計画しており

ましたので、縮小してほんの家族だけのお祝いをしました。

遠方の孫やひ孫たちからはLINEで顔を見ながらお祝いのメッセ-ジを、近くの孫からは記念の贈呈品を

受け、黄色い帽子とちゃんちゃんことを羽織って母も少し涙ぐみ喜んでいました。

ささやかだから伝わるものもあるのかなって感じた、いいお正月でした。

金魚を飼い始めました

 

昨年、娘がクリスマスプレゼントにペットを飼いたいと言い出しましたが、犬や猫は面倒が見れるか心配なのと、昼に誰もいないとペットも寂しいだろうと、何度も話し合い、今回も断ろうと思っていました。

 ただ、今年のコロナ禍の中、子供たちにもストレスがあるかもと思い、金魚はどう?と提案。娘は、ちょっと考え金魚を飼うことを決めました。

 小さくて愛らしい4匹の金魚に、それぞれに名前を付けて喜んでいます。餌やりや水替えも頑張ってやっていますので小さな金魚でも命の大切さを感じて大事に育て欲しいと思っています。

遊ぶの大好きなとっても可愛いフレブルちゃん

 

9月も残り2日になりました。
2020年も残り3カ月…。

振り返ると(早い)今年は2月頃からコロナコロナコロナコロナ

落ち着いてきたと思うと、台風台風…

あと3ヶ月でたくさん思い出作らなければならないですね

先日お客様のワンちゃん(ビーちゃん)に遊んでもらいました( ´艸`)
ママが大好きなビーちゃん♡「抱っこ抱っこ」とせがんで可愛かったです♡

とっても良い子でいたずらもないそうで、
遊ぶの大好きなとっても可愛いフレブルちゃん

また遊んでもらえるかな…(*´ω`*)

夏本番です。暑いです。

 

 

本日九州北部梅雨が明けましたΣd(゚∀゚d)

夏本番です。暑いです。30度ラクラク超えていきます。
毎年のことながら夏は『熱中症』には気を付けなければなりません(# ゚Д゚)

・めまいや顔のほてり
・筋肉痛や筋肉のけいれん
・体のだるさや吐き気
・汗のかき方がおかしい
・体温が高い、皮膚の異常
・呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない
・水分補給ができない

などの症状がある際は「これくらい」とおもわず、すぐに熱中症を疑ってくださいね(゜_゜)

 

今年はまだまだ8月になってもマスクが手放せません
例年以上に気を付けてください( ・_・)ね

お問い合わせ

オンライン相談会