安全研修会

昨年に引き続き、平戸文化センターにて弊社と協力業者様による安全研修会を行いました。

 

江迎労働基準監督署の遠藤様からは、県内の労働災害状況について統計資料を交えながら説明をしていただきました。

その後、弊社安全室の舩原は、安全対策の活動内容を紹介し、現場パトロールを行った結果をもとに、現場の状況と注意点などを解説しました。

 

終盤では安全表彰、弊社従業員による安全宣言を行いました。

 

 

今後も従業員一同、安全第一で仕事に励んでまいりますのでよろしくお願いします。

認証式

6月1日(日)に平戸市アルベルゴ・ディフーゾタウン認証式に参加しました。

 

 

 

白石建設では、この取り組みに3物件の工事を担当し活動致しました。

工事期間中は多くの課題を考えて施工を進めて行き、大変苦労をしましたが、事故なくお引渡しをすることができました。

協力業者の皆さん、近隣の皆様ありがとうございました。

 

 

観光人口が増えて平戸の活気がまた賑わってくれることに期待しています!

企業説明会

5月20日(火)に佐世保高等技術専門校での企業説明会に参加してきました。

 

 

当日は、各業種の企業がそれぞれの会社のPRを生徒に向けて行っていました。

もちろん白石建設でも私達の仕事への思いを説明し活動内容や将来への思いを話すことができました。

 

 

今後もこのような企画に参加し、たくさんの人に白石建設を知っていただくチャンスを活用していきたいと思います。

入社式

4月1日(火)

弊社にて新入社員の入社式が行われました。

新しく2名が白石建設の従業員として働くことになります。

 

 

 

 

これからいろんなことに挑戦して頑張ってほしいと思います!

落成式に行ってきました

令和7年2月14日(金)

平戸市中部地区にて1月に竣工いたしました「放課後児童健全育成施設」の落成式が行われました。

弊社も参加させていただきました。

 

 

企業見学バスツアー

12月に引き続き、1月21日に平戸市内企業見学バスツアーがあり、弊社にも平戸中学校の生徒さんが見学に来ました。

 

 

初めに事務所内で建設業とは具体的にどういったものなのかを説明し、その後、白石建設の仕事内容や施工実績について話しました。

 

現在施工中の社員寮建築現場を建物の概要説明をしながら見学してもらいました。

 

 

 

これを機に、建設業の仕事に少しでも興味を持っていただけたら幸いです。

ボッチャ大会

 

 

1月19日に平戸市まちづくり協議会開催のボッチャ大会に参加しました。

 

ボッチャはパラリンピックの種目でもありますが、小学生からおじいちゃん、おばあちゃんまでたくさんの方と楽しく競技できました。

 

 

 

機会があったら皆さんも試しにやってみてはいかがでしょうか?

企業見学バスツアー

平戸市内企業見学バスツアーが12月12日にあり、弊社にも平戸小学校の生徒さんが見学に来ました。

 

 

現在施工中の社員寮建築現場にて建物の概要説明を行い、グループごとに単身タイプとファミリータイプの2種類の内部も見学してもらいました。

 

 

 

 

 

生徒さんからもたくさんの質問がありお互いにとても有意義な時間でした。

土木の日

11月23日 田平公園にて土木の日イベントが開催され、白石建設株式会社も参加させていただきました。

今年は十八親和銀行さんにご協力いただき、ローン相談会も行いました。

 

 

 

 

高所作業車や抽選会ではたくさんの人で賑わっていました。

来年も楽しみです♪

お問い合わせ

オンライン相談会